東京・横浜・日光のただ旅行 ⑮
⑭のつづきです~

バスは順調に羽田空港に進行中。
と、バスガイドさんの言葉に、我が母・トヨコが身を乗り出しました。 その目線の先を見てみると・・・

あれは・・・

そう、富士山~
バスガイドさん曰く、曇り空でこんなにキレイに富士山が見れるのは珍しいそう(゚Д゚*)
最後まで、色んなラッキーがいっぱい詰まった素晴らしい旅でございました♡

行き同様、しばらく美しい田園風景が続きます。

さらば富士山、また見れる日まで!

途中、トイレ休憩で立ち寄ったSAは、「鬼平犯科帳」の世界を表現したその名も「鬼平江戸処」。

ここまで凝ったサービス・エリアに来たのは初めて♪
しかし・・・何気に写真のフレームに入りまくるJ伯父さんです(笑)

店内も、まるで江戸時代にタイム・スリップしたみたいでステキ~♡

とっても楽しいサービス・エリアでした・・・何も買わなかったけど(笑)

ここにも見事な松の木があったので、バスに乗り込む前にトヨコとJ伯父さんをパチリ☆

都内に入ると、東京スカイツリーが見えてきました。

さらばスカイツリー、また訪れる日まで!(←しつこいのか?笑)

しかし老兄妹、とっても楽しそうだなオイ!
J伯父さん、カメラに撮られる時もこれくらい笑えよっ(爆)

羽田空港に到着~
ここからが長かった((>д<)) フライトの時間まで4時間もあるので、とにかく暇つぶしが大変でした。

とりあえず展望台に上ってみる。

目の前に飛行機はあるものの・・・

待てども暮らせども、飛行機が滑走路を飛び立つシーンを見ることが出来なかったので、
諦めてJ伯父さんをパチリ☆ 伯父よ、やはり笑わないんだな・・・( ̄∀ ̄;)

程なくして一般的な夕食の時間になったので、フードコートで夕飯を食べることに・・・全然お腹空いてないけど(笑)
小食の我が母・トヨコとJ伯父さんは、五目ラーメン&焼売のセット一人前を仲良く2人で半分こ。

ワタスはたらこパスタと、この旅最後のビール。 飲酒運転の心配がない旅行って、飲兵衛にとってはサイコー♡

夕食後に入ったトイレで、自由人トヨコの真骨頂を目の当たりにしました。
一緒に並んで歯を磨いていたら、トヨコが鞄からおもむろに取り出したチューインガムの容器。

それは、奇人・トヨコにとっては歯磨き用のコップなのでした・・・さすがだな、オイ!(爆)

3時間の間に、ターミナル内を下から上までくまなく歩きまくり、疲労が顔に現れ始めたトヨコ(´д`lll)
この後ちょっと早めに保安検査場に行き、搭乗待合室に向かって歩き始めたのですが、
思いの外待合室までの距離が長くて、歩くのが遅い2人を引き連れていたので結果的に早めに入ってよかったです。

ふとある搭乗待合室の窓の外を見てみると、すっごい夕空!!!

それはそれは本当に美しくて、しばらく窓のそばを離れることが出来なかったほど(〃∇〃)
お別れの直前に東京の空からステキなプレゼントを頂き、疲れも一気に吹き飛びました~~♡

ようやく搭乗が始まったと思ったら、トイレに行ったきりJ伯父さんが帰って来ない。
しかも、J伯父さんを探しに行ったトヨコまで戻って来ないので、添乗員さんにそれを伝えてパニクるワタス(;°皿°)ヤメロー!
まだ乗り込んでいない乗客はワタスたちと添乗員さんだけになった頃、ようやく2人がやって来ました。
聞けばトイレから出たJ伯父さん、ワタスたちを見つけられずず~~っと奥の待合室まで延々と歩き続けていたそうで・・・。
いや~最後の最後に、飛行機に乗れないかもというまさかの恐怖を味わいましたが、
無事に乗れたしフライトも着陸もスムーズだったのでよかったです~
那覇空港に到着したのは夜の10時過ぎ。 空港からタクシーで帰り、ワタスんちに到着したのは午前0時前でした。
こんなに遅くなるなら、翌日まで仕事休めばよかったと思ったものの後の祭り・・・。
旅の疲れが全く取れないまま、気合いだけで出勤したのでした。
いやはや、気がつけばたかだが二泊三日のツアー旅行なのに、15回までグダグダと続いてしまいました(^ ^;)
最後までお付き合い下さった奇特な・・もとい、貴重で素晴らしい皆さま、ホントにどうもありがとうございましたっ♡
ではでは、今日もステキな一日をお過ごしくださいね~
愛の応援クリックお願いいたしますぅ
↓ ↓ ↓

どうもありがとうございま~す

と、バスガイドさんの言葉に、我が母・トヨコが身を乗り出しました。 その目線の先を見てみると・・・


バスガイドさん曰く、曇り空でこんなにキレイに富士山が見れるのは珍しいそう(゚Д゚*)
最後まで、色んなラッキーがいっぱい詰まった素晴らしい旅でございました♡




しかし・・・何気に写真のフレームに入りまくるJ伯父さんです(笑)






J伯父さん、カメラに撮られる時もこれくらい笑えよっ(爆)

ここからが長かった((>д<)) フライトの時間まで4時間もあるので、とにかく暇つぶしが大変でした。



諦めてJ伯父さんをパチリ☆ 伯父よ、やはり笑わないんだな・・・( ̄∀ ̄;)

小食の我が母・トヨコとJ伯父さんは、五目ラーメン&焼売のセット一人前を仲良く2人で半分こ。


一緒に並んで歯を磨いていたら、トヨコが鞄からおもむろに取り出したチューインガムの容器。


この後ちょっと早めに保安検査場に行き、搭乗待合室に向かって歩き始めたのですが、
思いの外待合室までの距離が長くて、歩くのが遅い2人を引き連れていたので結果的に早めに入ってよかったです。


お別れの直前に東京の空からステキなプレゼントを頂き、疲れも一気に吹き飛びました~~♡

しかも、J伯父さんを探しに行ったトヨコまで戻って来ないので、添乗員さんにそれを伝えてパニクるワタス(;°皿°)ヤメロー!
まだ乗り込んでいない乗客はワタスたちと添乗員さんだけになった頃、ようやく2人がやって来ました。
聞けばトイレから出たJ伯父さん、ワタスたちを見つけられずず~~っと奥の待合室まで延々と歩き続けていたそうで・・・。
いや~最後の最後に、飛行機に乗れないかもというまさかの恐怖を味わいましたが、
無事に乗れたしフライトも着陸もスムーズだったのでよかったです~
那覇空港に到着したのは夜の10時過ぎ。 空港からタクシーで帰り、ワタスんちに到着したのは午前0時前でした。
こんなに遅くなるなら、翌日まで仕事休めばよかったと思ったものの後の祭り・・・。
旅の疲れが全く取れないまま、気合いだけで出勤したのでした。
いやはや、気がつけばたかだが二泊三日のツアー旅行なのに、15回までグダグダと続いてしまいました(^ ^;)
最後までお付き合い下さった奇特な・・もとい、貴重で素晴らしい皆さま、ホントにどうもありがとうございましたっ♡
ではでは、今日もステキな一日をお過ごしくださいね~
愛の応援クリックお願いいたしますぅ
↓ ↓ ↓

どうもありがとうございま~す
by peko_tin
| 2015-07-03 06:00
| おでかけ